梅レシピ

ゆりねの梅肉あえ
材料

ゆりね 1個
梅干 3~4個
酒 少々
塩 少々
しょう油 小さじ1杯

うめぼし
作り方

①:ゆり根は芯を取り、1枚ずつはがします。
②:①を沸騰した湯に入れ固ゆでにし、ざるにあげ塩を少しふりかけておきます。
③:梅干は裏ごしにして酒少々でのばし、しょう油小さじ1杯を加え②と混ぜます。

いわしの梅・チーズ・大葉はさみ揚げ
材料

梅干 5個
いわし 小 8尾
大葉 8枚
とろけるチーズ 30g
卵、小麦粉、パン粉、揚げ油

うめぼし
作り方

①:いわしは骨と中わたを取って開いておきます。
②:梅干は種を取りほぐしておきます。
③:いわしに、大葉・梅・チーズをはさみます。
④:小麦粉・卵・パン粉をつけてサラダ油で揚げます。

即席白菜漬け
材料

白菜 中くらい1/4
塩 大さじ1.5杯
梅こぶ茶 3g
ゆずの皮 少々
たかのつめ 少々

うめぼし
作り方

①:白菜は4cmくらいに切り、塩をまぶし重しをして4~5時間程おきます。
②:水を捨て軽くしぼり、梅こぶ茶・ゆずの皮・たかのつめを入れて、1~2時間重しをしておいておけば食べられます。冷蔵庫に入れておけば、翌日でもおいしくいただけます。

ご注文・お問い合わせはフリーダイヤルで 0120-75-4046


    予算別ラインナップ

  • 2100円
  • 3150円 

  • 5250円

  • 高級紀州梅 梅のさと
  • ギフト 梅づくしセット
  • 梅のドリンク
  • 梅そうめん
  • 梅のお菓子
  • その他商品
  • 白雪ふきん
  • 梅庄のこだわり
  • 梅干ができるまで
  • 梅の栄養素
  • 梅レシピ
  • よくある質問
  • お客様の声
梅の店 梅庄
〒540-003
大阪市中央区森ノ宮中央
1-16-19
TEL 0120-75-4046
   06-6945-4046
FAX 06-6945-4047
E-mail:info@umesho.com
10:00~17:30
定休日/月曜日

法事の引き出物、お中元、お歳暮、贈り物、お祝いに梅干はいかがですか?
【取扱商品】
梅干、高級紀州梅干、梅ドリンク 梅酒、梅そうめん、梅お菓子など